西伊豆の激ウマで穴場のお店 地魚海鮮料理「味正」

いちご狩りで65個も食べたのでお腹いっぱい・・・ なんて思っていたら、16時頃にはお腹が「ぐぅーーーっ」と鳴って 西伊豆ドライブの最後はやっぱり地魚の海鮮料理でしょ!!って思ったら、ほとんどのお店が15時頃には閉店するという・・・ 空いているお店がほとんどない そんなとき、夜の部が17時からオープンという 海鮮料理のお店「味正」を見つけたので行ってきました まだ16時だっ…

続きを読む

湘南一、いや日本一美味しいんじゃないかと思う鰻屋「鰻のおかむら」

最近釣りネタばかりでしたが、久々の食レポです むしろ釣りネタすら更新されてないんじゃないか?ってのは 一旦、置いておきましょう 今回は感動レベルで美味しいと思える鰻屋さんを見つけてしまいました しかも、なかなかの穴場です 値段は決して安くはありませんが、期待してください お店は茅ヶ崎にある「鰻のおかむら」です。 茅ヶ崎の国道1号線より内陸で、しか…

続きを読む

下関のふぐとウニが美味しい食堂「市場食堂よし」

里帰りしたついでにドライブがてら下関までふぐを食べに行って来ました あ、そうそう山口ではふぐの事をふくっていいますね。 下関までの高速道路で4件も衝突事故が起きていました。 ひとつはワゴン車が横転して逆ささまになってましたね・・・ 年末は気を付けましょ。 事故の影響で思ったよりかなり時間がかかって唐戸市場に着いたときには市場の売り物はほぼ売り切れでし…

続きを読む

鎌倉で人気のラーメン屋「HANABI」

前から気になっていた鎌倉で人気のラーメン屋「HANABI」に行ってきました 日中はいつも行列がで混んでいるので人の少ない夜に突撃です! そして、鎌倉のこの立地ですが、実は無料の駐車場が2台分あります。 少し離れているのでなかなか知られていないんですね。 ラーメンWalker神奈川2017 まずは駐車場です。 お店の前の通りを和田塚駅のほうに…

続きを読む

茅ヶ崎のおいしいピザ屋さん「アロドラ」

茅ヶ崎でおじちゃんと、おばちゃんがやっている美味しいピザ屋さんを見つけました お店の名前はアロドラです。 人気の海鮮居酒屋「磯人」に行ったのですが14:00過ぎていたのでランチ営業終了していて、向かいにあるアロドラへ行きました。 王様の涙 赤 750ml 14:00過ぎていましたが他にひと組店内にいました。 お店の雰囲気はオールドハワイと…

続きを読む

茅ヶ崎のおいしいカレー屋さん「ドゥルガ ダイニング」

茅ヶ崎のおいしいカレー屋さん「ドゥルガ ダイニング」へ行ってきました 歩道でお店のお姉さんが割引券を配っていたのがきっかけです。 お姉さんがとても優しそうな気のいい人だったので行ってみようということになりました! お姉さんの優しさ通りの良いお店です。 江ノ島の絶対に外さない食べ歩きグルメ! お店の見た目は完全にインドのような感じです。 メニ…

続きを読む

大船の激安ジンギスカン・ホルモンのお店

仕事帰りに大船の激安ジンギスカン・ホルモン焼肉のお店にいってきました。 激安で激ウマです。 コスパ最高!!ってやつですね お店の名前は「大衆焼肉 ジンギスカン」です。 場所は大船駅の南口から徒歩7分ぐらいのところです。 ジンギスカンの看板が特徴です。 入り口の屋根は火事で燃えた感じになってます フレンドリーで気のいい店長と、陽気で…

続きを読む

江の島の美味しい洋食屋「Prime」

またまた江の島でいいお店を見つけました! いや、見つけたというよりは知ってたけどいかなかったって感じですね ランチがリーズナブルで美味しい洋食のお店「Prime」です。 江の電の江の島駅から徒歩4分ぐらいです。 この近辺で気になるランチが他に2つありましたが、時間が14時半ぐらいでどちらもランチの営業時間を過ぎていたのでPrimeに行きました。 他の2つはデ…

続きを読む

江の島の隠れ家イタリアン「トラットリア・フランチェスカ」

なぜ、これまで行かなかったのか!! と後悔するようなお店を江の島で見つけました 家の近所なのでこれからは通います!! イタリアンのお店「トラットリア・フランチェスカ」です。 このお店 美味しい・安い・落ち着く の3拍子揃ってます またまた海の日の話です。 お昼も外食、夜も外食かよ!って?? たまにはいいのです 僕も主婦を休みたいときがあるの…

続きを読む

葉山のスープカレー「南葉亭」

海の日は三浦半島の和田長浜海岸に海水浴へ行って来ました なんと、この海水浴場は駐車場が無料なのです! 関東では珍しい~ そして、海水浴という名目ですが、もちろんSUPと釣り道具も持って行きましたがね(笑) いつも江の島の海なのでたまには気分転換に違うところへ行ってみようと思ったのです 行きに葉山を通過するので、たまには優雅な葉山ランチでも楽しんでいこうということで、駐車場のある…

続きを読む